Portada del podcast

アシカガCAST

  • グラフィックツールのレイヤーと透明(第753回)

    10 JUN. 2024 · お絵描き/グラフィックツールでのレイヤーと透明について解説しました。前々回の二値とアンチエイリアスの話につづいて、画像を使わず音声だけで説明するのが難しそうな内容にチャレンジしています。 === 目次 === 00:00:00 レイヤーはセル画に例えて説明されている 00:04:05 グラフィックツールの「透明」という色 00:05:40 不透明度(Opacity)という設定 00:06:59 不透明度とアンチエイリアス 00:08:15 透明の要素を持つ画像フォーマット 00:11:02 GIFはアニメーション用途で生き残った ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 13m 13s
  • ファイル転送サービスのようにDropboxを使うときの問題点(第752回)

    9 JUN. 2024 · Dropboxをファイル転送サービスのように使う場合に、相手に表示される画面ではすんなりダウンロードさせてくれないので気をつけようという話です。とにかくユーザー登録やアプリのインストールへの誘導が目立っています。 === 目次 === Dropboxリンクでのファイル共有にはトラップが パソコンではまずダウンロードボタンがわかりにくい スマホではまずアプリの取得に誘導される Dropbox Trasferを使う手もある 苦肉の策でNotion上にDropboxリンクを貼る ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 11m 50s
  • お絵描きツールの二値とアンチエイリアス(第751回)

    2 JUN. 2024 · お絵描きツールやグラフィックツールを使う上で知っておいた方がいい、2値とアンチエイリアスについて、画像を使わず音声だけで説明することにチャレンジしました。 === 目次 === 00:00:00 アンチエイリアスかかってない2値のブラシ 00:01:42 白黒2値とはグレースケールではなく白か黒 00:04:30 アンチエイリアスとは 00:07:07 漫画を印刷する場合は基本2値で 00:08:57 今の印刷ではそこまで気にしなくても大丈夫 00:11:35 2値のブラシが欲しかった理由 ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 13m
  • 今さらながらDropboxのススメ(第750回)

    7 MAY. 2024 · 今さらながらのDropboxの解説です。本来は複数デバイス間でのファイル同期のためのサービスで、クラウド上にもファイルが同期されることから、履歴管理やほかの人と共有など便利な機能が使えます。 === 目次 === 00:00:00 ファイル管理はDropboxで 00:03:40 クラウドストレージサービスというより同期サービス 00:05:39 クラウド上でファイルの編集もできる 00:06:49 ファイルの履歴管理機能 00:07:29 他の人とのファイル共有も簡単 00:08:18 Dropboxが提供するファイル転送サービスも 00:09:01 バックアップに特化したDropbox Backup ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 58s
  • ポッドキャストの文字起こし要約はじめました(第749回)

    6 MAY. 2024 · ポッドキャストの文字起こしテキストをAIで要約したものをベースに、画像やリンクを追加してnoteで公開するようにしました。その経緯や使っているツールについて話しました。 === 目次 === 00:00:00 AIの力を借りて文字起こしを記事に 00:01:52 音声で聴かれなくなる心配もあるけれど 00:03:25 生成AIで要約してみたけれどいまひとつ 00:04:31 ChatGPTを有料版にして手応えを感じた 00:07:12 Claudeの有料版はさらに良かった 00:09:22 Claudeの文章は7割くらい使える印象 ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 52s
  • AIのエコシステムの上でマネタイズ(第748回)

    30 ABR. 2024 · 生成AIで稼ぐ方法のひとつとして「生成AIのエコシステムの上でマネタイズする」もあることに気づいた話です。ChatGPTのカスタムバージョンGPTは、利用された量に応じて収益が得られる仕組みが始まります。 === 目次 === 00:00:00 Quoraで見かけたAIに関する質問 00:02:21 生成AIで稼ぐ3つの方法 00:05:14 Poeのオリジナルボットで収益化 00:08:30 AIによって時間短縮できそうな分野 ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 30s
  • Notionの可能性を引き出すかもしれない使い方6つ(第747回)

    29 ABR. 2024 · Notionの可能性を引き出すかもしれない使い方を6つ。そんな感じの記事を見かけたのでわたしなりの案を考えてみました。 === 目次 === 00:00:00 Notionの可能性を引き出す使い方を考えた 00:00:51 1 Webページとして公開する 00:02:22 2 動画置き場にする 00:03:23 3 見積もりを作る 00:05:41 4 Webページのクリッピング 00:07:09 5 ファイルダウンロード用ページとして公開 00:08:48 6 Webサイトの初期プロトタイプ ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 25s
  • SUZURIのシステムはよくできている(第746回)

    22 ABR. 2024 · 画像をアップロードするだけで、Tシャツなどのオリジナルアイテムを作って販売できるSUZURIを使ってみたエピソードです。売る側にも買う側にもよくできたシステムで、さすがだと思いました。 === 目次 === 00:00:00 SUZURIはどういうサービスなのか 00:02:26 販売する側としての使い勝手について 00:05:06 白色印刷と透過データ 00:06:56 買う側の機能面で感じたことなど 00:09:21 その他販売する側の仕組みについて ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 38s
  • Adobe Fireflyの構成参照で立体物の仕上がりイメージを作る(第745回)

    21 ABR. 2024 · Adobe Fireflyが1周年を迎え、新機能「構成参照」が搭載されました。この機能で線画のラフをもとに立体物の仕上がりイメージがうまく作れたことについて話しました。 === 目次 === 00:00:00 Adobe Fireflyが1周年&新機能「構成参照」 00:02:23 構成参照で立体物のイメージがうまくできた 00:04:46 構成参照は3段階で忠実度を設定できる 00:06:28 Photoshopでの加工・修正で仕上げる 00:08:13 構成参照でのロゴバリエーションがいい感じ ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 13s
  • Notionの競合としてDropbox Paperも忘れないで(第744回)

    9 ABR. 2024 · ドキュメントを共有するツールとして、NotionとDropbox Paperのどちらを使うか迷うことが多いです。いまひとつ知名度の低いDropbox Paperをおすすめする内容です。 === 目次 === 00:00:00 プレゼンテーションモードがあるDropbox Paper 00:02:58 ドキュメント共有機能について 00:05:10 Dropboxユーザーならコメントできる 00:06:49 カレンダーやガントチャートの機能もある 00:08:09 Dropbox上のファイルを埋め込んでプレビュー 00:09:28 ビデオ会議ではZoomのノート機能も良さそう ------- #アシカガCAST デジタル活用のヒントをスキマ時間で。 話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。 月〜水 朝8時に更新 ■X(Twitter)アカウント https://twitter.com/ashikagacast Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。 ■アシカガCASTの聴き方 http://typebot.io/ashikagacast ■アシカガノオト https://ashikaga.substack.com/
    Escuchado 10m 48s
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
Contactos
Información

Parece que no tienes ningún episodio activo

Echa un ojo al catálogo de Spreaker para descubrir nuevos contenidos.

Actual

Portada del podcast

Parece que no tienes ningún episodio en cola

Echa un ojo al catálogo de Spreaker para descubrir nuevos contenidos.

Siguiente

Portada del episodio Portada del episodio

Cuánto silencio hay aquí...

¡Es hora de descubrir nuevos episodios!

Descubre
Tu librería
Busca